週末は瀬音を聞きながら

rapids06.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 12月 30日

今日は気になっていた2つの山に登ってきましたゾ。

 今日は、近所の2つの里山に行ってきました。いずれも私にとっては未踏峰。前から気になってました。黒森山と大森山です。この2つの山にはいずれにも通信塔があります。

今日は気になっていた2つの山に登ってきましたゾ。_d0072855_14594826.jpg
 まずは黒森山を目指しました。途中まで舗装された道路を登っていきます。突き当たりの水道施設の脇から藪漕ぎになりました。(OLYMPUS PEN E-P1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm)

今日は気になっていた2つの山に登ってきましたゾ。_d0072855_151530.jpg
 黒森山には山頂らしきはっきりしたピークは見つけられませんでした。とりあえず地図を参考にして一番高そうなところを何ヶ所か歩き回ってみました。その内のどこかが多分ピークだったと思います(かなりいい加減)。この山の標高は279mらしいです。山頂付近は気持ちの良い雑木林でしたね。写真は山頂らしき場所から見上げて撮影した物であります。(OLYMPUS PEN E-P1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm)

今日は気になっていた2つの山に登ってきましたゾ。_d0072855_1522722.jpg
 次は黒森山を降りて、次の大森山のピークを目指しました。すんなり道路を登っていくのもどうかと思い、今度もちょっと藪漕ぎしてみました。大森山にも通信塔がそびえてました。ここもどこが本当の山頂かよく分からなかったので、通信塔を囲むフェンスの周りを一周してみました。まあ、そのどこかがピークだったんだと思います(これまたかなりいい加減)。この山の標高は271mらしいです。今日は暖かい陽差しが降り注いでいてなかなか気持ちよかったッス。写真は大森山の山頂らしきところから撮影したものです。(OLYMPUS PEN E-P1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm)

今日は気になっていた2つの山に登ってきましたゾ。_d0072855_1572790.jpg
 帰りは大森山からの道路を下って、スタート地点まで、無事到着。今回の山行では誰ともすれ違いませんでした。この2つの山に登る登山者は少ないんでしょうね。まあ、確かに、山登りっぽい雰囲気があるのは藪漕ぎの所だけでしたからねえ・・・。(OLYMPUS PEN E-P1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm)

 今日は2009年の登り納めでした。来年もまた、あちこち登ってみたいです。まあ、里山中心ではありますが・・・。

by Clearwater0606 | 2009-12-30 15:13 | 山行 or 野遊び | Comments(6)
Commented by wts-srounin at 2009-12-30 19:22
おばんです。初コメント失礼します。

通信塔って写真撮りたくなりますよね(笑)
4枚目の伸びた影がとても心にしみます・・・
冬枯れの山といい、感動しました!

Commented by utinopetika2 at 2009-12-30 20:00
権現森ですね。
ここは登った事がありません。
地図をみていたら、色々道がありそうですね。
今度出かけて見ます。
Commented by Clearwater0606 at 2009-12-30 20:25
wts-srouninさん、どうも有り難うございます。冬になって影も長くなりましたね。冬枯れの山は、なかなか魅力的です。

今後ともよろしくお願いします。
Commented by Clearwater0606 at 2009-12-30 20:33
utinopetika2さん、どうもです。せっかくの年末の休みですが、やっと外遊びが出来ました。権現森に隣接した(というか連続している)山ですね。

上手く表現できませんが、ちょっと一風変わった面白い所でした。
Commented by leviathan05 at 2009-12-31 01:26
太平洋側の冬の気候を羨ましく感じます。
あ~あ、新潟の冬にも、もっと青空が欲しい・・・  
3枚目の写真、OLYMPUS Blue が気持ちいいですね。 
Commented by Clearwater0606 at 2009-12-31 05:52
leviathan05さん、どうもです。おっしゃることよく分かります。以前、私も日本海側に住んでいたことがあるので実感として理解できます。確かにその点では仙台は恵まれていると思います。

OLYMPUS Blueですか。E-P1のセンサーはかつてのOLYMPUSのデジタル一眼レフのセンサーとは製造会社が異なっているようですが、伝統は受け継がれているのでしょうか?確かに青色の発色は何となく深みがあって良いような気がします。


<< 冬の雑木林はやはり素晴らしい。      行きてえなあ。 >>