週末は瀬音を聞きながら

rapids06.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 05月 05日

チョウ@ニュージーランド その1

チョウ@ニュージーランド その1_d0072855_18295433.jpg
 今回の旅のtargetの一つは昆虫の撮影でもありました。正直言って今回訪れた場所ではあまりチョウは多くなかったです。時期的なものか(既に秋の風情でしたから・・・)、それとも、元々あまりいないのかわかりませんが、あまり見かけませんでした。この写真は海岸近くの草地で撮影した物です。今ひとつ自信がありませんが、ウラナミシジミに似ているような気がします。カタバミに似た花も咲いてました。(OLYMPUS OM-D E-M1 + OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro)
チョウ@ニュージーランド その1_d0072855_18301078.jpg
 こちらは別の個体だったかな?結構、沢山飛んでました。このチョウを撮ったりしている酔狂な人は、もちろん、私だけでした。(OLYMPUS OM-D E-M1 + OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro)

 ネットで調べてみると、ウラナミシジミは日本でも棲息しているようですが、アフリカ、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアにまで広範囲に分布しているようです。元々、熱帯や亜熱帯に分布しているようですが、移動性が高く、春から秋にかけて温帯域にまで分布を広げるとのことです(出典:ウィキペディア)。凄いッスね。日本にいる個体群と南半球に棲息している個体群の遺伝的子差異の有無はどうなんでしょうね?ちょっと興味深いです。(既に調べられているのかもしれませんが。)

by Clearwater0606 | 2016-05-05 18:33 | 昆虫 | Comments(6)
Commented by utinopetika2 at 2016-05-05 21:26
だいぶ遠いところまで行ってこられたのですね。
いいなぁ~行ってみたいです。
チョウや花を追いかけて、撮影旅行・・・憧れます。
Commented by lc4adv at 2016-05-06 06:49
私は南島メインでしたが、鳥が多い割に昆虫が少ないように感じました。
Commented by M2_pict at 2016-05-06 12:59
あぁ、昆虫撮影で海外、、、いいですねぇ。
私の目にはウラナミシジミ(もしくはその近種)に見えます。
こちらの近辺では出現時期が短いので、なかなか会えない蝶です。
Commented by Clearwater0606 at 2016-05-06 20:29
utinopetika2さん、お晩です。だいぶ遠かったです。ただ、域は、仙台→成田→オークランド。帰りはその逆という経路で、わりと楽ちんでした。時差も3時間程度なので、比較的時差ボケも少ないのも利点でしょうか?

まあ、のんびりドライブしたり、スーパーマーケットをのぞいたりするのが主眼でしたので、チョウや花はおまけです。とはいえ、興味深かったです。ただ、マクロレンズを持って行ったのは正解でした。
Commented by Clearwater0606 at 2016-05-06 20:33
lc4advさん、お晩です。私は、今回は北島のみでした。昆虫は少なかったです。一年を通して滞在したわけではないので、実態はわかりませんが、何だか昆虫は少ないような気がしました。それに比べて確かに鳥は多かったですね。
Commented by Clearwater0606 at 2016-05-06 20:37
m2_pictさん、お晩です。昆虫撮影で海外というよりも、海外旅行のおまけで昆虫撮影という感じです。私の場合、普通種でも充分楽しいので、結構満足度は高かったです。

ウラナミシジミはかなり広範囲に分布しているようなので、この個体もウラナミシジミで良さそうな気がします。ちなみに私は日本でウラナミシジミを見たことは無いのであります。


<< 植物@ニュージーランド その1      帰ってきました。 >>