週末は瀬音を聞きながら

rapids06.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 04月 05日

ひこうき雲

ひこうき雲_d0072855_21381158.jpg
 昨日、ふと空を見上げたら、青空をバックにひこうき雲が幾筋も伸びてました。このあたりは、空の交通の要所なんでしょうか。(OLYMPUS PEN E-P1 + Panasonic LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.)

 ひこうき雲といえば、そう、勿論、Yumigですね。彼女は天才です。

by Clearwater0606 | 2010-04-05 21:49 | 印象的な光景 | Comments(8)
Commented by ciao66 at 2010-04-06 07:39
Yumigいいですね。むかしの松任谷由美の頃が特に。
1982年の「飛行機雲」http://www.youtube.com/watch?gl=US&v=Z9IfTYcRGoIを聞きながら、↑を見ていました。
Commented by vehicles at 2010-04-06 12:26
こんにちは
空気が乾燥して空が晴れ上がっている日には飛行機雲が幾筋も見え
こんなに飛行機が飛び回っているのかっと驚くことがあります。
PENはいつも携帯しているのですね。
Commented by Clearwater0606 at 2010-04-06 20:58
ciao66さん、どうもです。ciao66さんも、Yumingのファンだったんですね。彼女は世界一のアーティストだと思います。情報有り難うございます。
Commented by Clearwater0606 at 2010-04-06 21:02
vehiclesさん、どうもです。仙台の上空は、旅客機の通行が多いようですね。たまには飛行機に乗ってみたいです。

PENは小型軽量ですから、野遊びの時は重宝します。α700は子供にあげてしまったので、最近はいつもこのPENですね。E-P1にPanasonicのパンケーキレンズを装着してみましたが、このレンズ、かなり秀逸だと思います。
Commented by yjj7top at 2010-04-06 22:28
綺麗な写真ですねー^^
飛行機雲の新旧で巾の違いがよく解ります。
一番右側のバカに広い雲は風に流されなかったのでしょうね?こんなに広い雲は珍しいように思います。
この辺では山形空港上空が空の過密地帯だそうです。
山形空港が発信しているビーコン(電波信号)を頼りに航空機のGPS(のようなもの)が稼動してるみたいですよ。
日本列島が曲がってる窪みに位置してるのが山形なので、その上空を通過するみたいです。
Commented by Clearwater0606 at 2010-04-06 23:16
yjj7topさん、どうもです。右側の雲ですね。私もちょっと考えてたんですが、元々、ちょっと角度の違う2本のひこうき雲でそれが広がったんだったんじゃないかなとも思いましたが、本当はどうなんでしょうね?

山形空港の上空ですか・・・。山形空港発着の便自体はかなり少なそうですが、そういう形で貢献していたんですね。なるへそ。
Commented by masa_ls at 2010-04-07 08:08
仙台空港が近いから?
空路になっているから?
気象条件にもよるのでしょうが青空を見上げると飛行雲目に付きますね
水芭蕉も咲き始めていよいよ春本番ですね^^
Commented by Clearwater0606 at 2010-04-07 16:14
masa_lsさん、どうもです。仙台の上空には、ひこうき雲がとても多いなあと感じてます。何となくすっきりした気持ちになります。

水芭蕉はまだ、始まったばかりでした。これからでしょうね。圧倒的な勢いで春になっていくのでしょうね。


<< 鴨の足跡だろうか?      ミズバショウ見っけ! >>