2015年 10月 31日
![]() このあたりも冠水したようですが、このヤナギの大木は健在でした。来年も樹液酒場が見られると良いなあと個人的には強く思うのであります。(Panasonic LUMIX DMC-GM1 + Panasonic LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.) 明日は冬の遊び場の偵察を兼ねて漕ぎますよ。経験値を上げるシリーズpart2の3回目です。心臓に生えつつあるうぶ毛をもうちょっと太くしたいところです。 先程、防水トートバッグを発注しました。これで、漕いだ後の濡れたアンダーウェアの収納もOKかな?着々と準備は進行しております。(今頃?) ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-31 17:59
| 水辺の風景
|
Comments(0)
2015年 10月 30日
![]() 今度の週末も漕ごうかと思います。経験値を増やすシリーズも今度で13回目。実はちょっとバージョンアップしていて、次のステップに進んでい(るような気がし)ます。復活した滝の瀬の静水で練習して、その後、プチダウンリバーでもしてみようかな。 寒くなりつつありますが、冬用の装備を着々と準備してあるのでno problemです。アンダーウェアは例のあれだな。 kayakを始めてから結構年数も経過しているので、実は古くなって使わなくなった遊び道具もかなりあるのであります。さすがにそろそろ整理しないといけないな。と言いつつ、防水トートバッグ、欲しいです。遊んで濡れたアンダーウェアを収納して、帰りの車の助手席に置きたいのであります。 ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-30 22:40
| 水辺の風景
|
Comments(4)
2015年 10月 29日
![]() 気がつけば、また週末も近づいてきました。水は少ないけど、冬の遊び場も確保したんで、また漕ぎますよ。水量が増えたら、ダウンリバーもしたいなあ。 数年使って水漏れの激しくなったkayak用のウェアは、さすがに本日引退となりました。長い間お世話になりました。 それから、今まで使っていたkayak用のグローブに穴が開いてきたんで、次回から新しいグローブに取り替えようと思います。買ってはあるんだけど、まだ箱に入れたままなのです。そろそろ出そうっと。 ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-29 20:46
| 水辺の風景
|
Comments(2)
2015年 10月 28日
![]() で、ちょっと車から降りて散策。とある神社の鳥居をくぐった所で、お参りをしました。迷える私は、いろいろ御願いしてきました。何となく、気持ちが少しほっこりしました。(OLYMPUS OM-D E-M1 + OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro) ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-28 19:19
| 印象的な光景
|
Comments(0)
2015年 10月 27日
![]() しかし、朝夕はだいぶ寒くなってきたな。ストーブ無しには暮らせない程。 ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-27 23:24
| 水辺の風景
|
Comments(0)
2015年 10月 26日
![]() 殆どの方々にはどうでも良いような事なのかも知れませんが、私にとっては一大事。冬場はここでも練習出来そうです。岸辺の紅葉も始まってました。(Panasonic LUMIX DMC-GM1 + Panasonic LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.) ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-26 22:34
| 水辺の風景
|
Comments(2)
2015年 10月 25日
2015年 10月 25日
![]() ![]() 静水でちょっとだけ漕いでみました。川底もかなり変わってしまったかなと思っていたのですが、ちゃんと漕げる場所があったんでほっとしました。水深も結構あって、当面の練習には充分な環境でした。以前より良い感じになったかも・・・。安心、安心。ただ、流れに倒れてこんでいる木もあったりして、ちょっと要注意ではあります。 場所によっては紅葉も見頃だったかな?時折、突風が吹いてきて、天気雨もあったりして、目まぐるしく変化する天候でありました。 ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-25 16:15
| kayak
|
Comments(2)
2015年 10月 24日
![]() ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-24 21:36
| 草 or 葉っぱ
|
Comments(2)
2015年 10月 24日
![]() 明日は用事を済ませたら、少し遊びに行きたいな。 ▲
by Clearwater0606
| 2015-10-24 16:59
| 好物
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 水辺の風景 kayak 広瀬川の名所旧跡 花 or 実 草 or 葉っぱ 樹木 昆虫 哺乳類 野鳥 おんつぁんの想い 印象的な光景 好物 好きな本 好きな音楽 すぐれもの ウォーキング or ランニング 山行 or 野遊び インドアな遊び 街角の光景 へんてこりんな写真 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
お山遊び 点描2 ebiyanの南東北 山... 自然と仲良くなれたらいいな 野山を歩けば君がいる ペンギンの足跡Ⅱ デジタル宮城の歳時記 親方のチャリと祭りな話 モーターサイクルとオープ... デジタルみちのくの風景 M2_pictlog Kimicchoice*... 走って、走って、時より漕... 【今日もピンボケ】( ̄◇... Stream Diary... 杜の都の小さな写真館Ⅱ フォトン まいにちノート えちぜんPhotography デジタルで見ていた風景 花と鳥と自然と手作り。 Mountain Rose Film&Gasoline 自然と仲良くなれたらいいな2 オヤヂのご近所仲間日記 Link
最新のコメント
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||